全然ProjectDIVAプレイしたことないけどコントローラー作ってみた

本当はガチャコン作る予定だったのですが、なんだかPDコン作った人の動画とか見たら影響されちゃったのと、ちょうどポプコン用にとっといたボタンが少しあったので作っちゃいました。
製作期間はあんまり時間がなかったので、1日1時間ちょいの作業で約2ヶ月ほど。
もう何番煎じくらいですかね…最初は作ってみた動画や画像が少しくらいだったのに、気づけばもう大量に動画やら画像が上がってましたよ…。
約2分37秒で読めるかも。
Steamのアカウントハックされました。

ゲームの配信や管理、マルチプレイヤー、コミニュティなどいろいろ扱うSteam
FPSやってる方なら結構お馴染みかもしれません。
昨日ハックされました\(^o^)/
ゲームにあんまりハマれないので、ログインしてるだけの事が多いのだけれども、CODとかL4Dとかいろいろもってかれたー
いやね、まさか引っかかってしまうとは…
ばかばかばかーーーー
と騒いでもどうしようもないので、被害者が増えないようどんなものか、取り返す方法などをお知らせしとこうかなと思います。
公式:Steam にようこそ
公式サポート(英語):Steam Support
約5分44秒で読めるかも。
beatmania IIDX 専コン用スクラッチシート購入

専コンに貼るスクラッチ用のシートが売ってたので試しに買ってみました。
通販:beatmaniaIIDX 関連商品 – フィギュア ドール トイ全般 販売と予約のTOYショップ
約1分で読めるかも。
windows7でデスクトップアイコンを小さくリスト表示

ドスパラで窓辺ななみCDに釣られてwindows7をついに買ってしまった。
今の時代は64bitですよねー。そんな感じで32bitはスルー
でも不安なのでXP32bitを残してデュアルブート
とりあえずデスクトップ環境だけでも近づけようと、windowsXPでよく使っていたソフト「ぴたすちお」をダウンロード。アイコンを小さくする機能と、explorer上でダブルクリックすると前に戻れる機能がお気に入りでした。
しかしwindows7の64bit環境で使おうと、アイコンを小さくするにチェックを入れるとexplorerがエラー・・・
あきらめてほかに小さくしてくれる「きのこ」というソフトも使ってみたけどだめだった。
そんなとき知り合いから教えてもらったのが「DesktopListView」
配布サイト:DesktopListView
たぶんVistaでも32bit環境でも使えると思います。
約2分47秒で読めるかも。
PSP「ポップンミュージック ポータブル」コンプリートセット購入してみた

公式:pop’n music portable ポップンミュージックポータブル(PSP)公式サイト
コナミスタイル:PSP「ポップンミュージック ポータブル」特別版 – コナミスタイル
まとめwiki:家庭用ポップンミュージック @Wiki – ポータブル
約3分54秒で読めるかも。