加工・組立

目次▼open
加工
今回はある程度カットして頂いたのですこし楽になりましたが、どうしても誤差はでるので調整していきます。
なんか穴位置ずれてたけど見えない範囲なので問題なし。
とりあえず足りない部分の穴あけや加工は自分で行い、まずは接着。
当初は上板が取り外し可能な予定だったけど、強度が心配だったので裏板をネジで外せるようにしました。
塗装
MDF板はよく水分を吸いこむので5度塗りくらいします。
今回はアサヒペンの420ml艶消し黒2本と艶消しクリアを使いました。
組み立て
スイッチやボリュームはケースに取り付けてからハンダ付け。
画像では裏板に基板固定してますが、これじゃ裏板はずしにくいので側面に固定したほうがいいかもです。
線が長すぎたり短すぎたりして思った通りの配置にできなかったので、線は少し長めにして調整しながら配線するのがいいのかな。
あとはネジで固定すれば終わりです。
コメントを残す(仮)